映画感想blog 瞼のスクリーン
映画館スタッフによる映画感想批評/新作映画コメント/ブログ 評価は10点満点。
ホラー映画/全米公開の日本劇場未公開映画(日本未公開)の鑑賞も多数。
トラックバック/コメント/相互リンク/大歓迎!
PROFILE
音村
@otomura2
でつぶやき
フォローしてね
CATEGORIES
日本劇場未公開 作品表
(1)
気になる映画/雑記
(243)
鑑賞:エンタメ系
(446)
鑑賞:ホラー系
(275)
鑑賞:アカデミー・ドラマ系
(217)
鑑賞:劇場未公開映画
(157)
鑑賞:日本映画
(87)
鑑賞:海外ドラマ
(16)
鑑賞リスト 2013
(1)
観賞リスト 2012
(1)
観賞リスト 2011
(1)
観賞リスト 2010
(1)
観賞リスト 2009
(1)
観賞リスト 2008
(1)
観賞リスト 2007
(1)
観賞リスト 2006
(1)
観賞リスト 2005
(1)
ゲームの感想
(10)
音楽について
(26)
読書 本について
(5)
まぶスクAWARDS
(7)
アカデミーノミネーション
(4)
ラジーノミネーション
(3)
スティーヴン・キングのベスト10
(1)
ホラーリメイク一覧表
(1)
お絵かき
(2)
RECOMMEND
マーベル・アニメイテッド・ユニバース【Blu-ray BOX】(期間限定生産)
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
リベンジ シーズン1 コレクターズ BOX Part1 [DVD]
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
デクスター シーズン6 コンプリートBOX [DVD]
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
ウォーキング・デッド DVD-BOX
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
ウォーキング・デッド Blu-ray BOX
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
機動戦士ガンダムUC (Mobile Suit Gundam UC) 5 [Blu-ray]
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
WORLD WAR Z
(JUGEMレビュー »)
マックス・ブルックス
RECOMMEND
マーベル・アベンジャーズ事典 (ShoPro Books)
(JUGEMレビュー »)
アラン・カウシル
RECOMMEND
DCキャラクター大事典
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
THE MARVEL ENCYCLOPEDIA マーベル・キャラクター大事典
(JUGEMレビュー »)
トム・デファルコ,ピーター・サンダーソン,トム・ブレブルート,マイケル・タイテルバウム,ダニエル・ウォレス,アンドリュー・ダーリング,マット・フォーベック
RECOMMEND
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
ロード・オブ・ザ・リング エクステンデッド・エディション トリロジーBOX【Blu-ray】
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
たとえ明日が来なくても [DVD]
(JUGEMレビュー »)
歌にダンスに感動と見どころ満載 超オススメ インド・ムービー
RECOMMEND
クラッシュ [Blu-ray]
(JUGEMレビュー »)
Amazon.co.jp ウィジェット
MOBILE
<< Lovely パイレーツ 人魚キャラ ポスター & リアンナ動画
|
main
|
いわくつきの屋敷をアトラクションに改装「ダーク・ハウス 戦慄迷館」 >>
2013.07.09 Tuesday
author : スポンサードリンク
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
pookmark
|
2011.04.15 Friday
author :
音村
不意にお見舞いサッカー・パンチ!「エンジェル ウォーズ」
SUCKER PUNCH 評価 7
日本題「エンジェル ウォーズ」、原題「サッカー・パンチ」観賞。アメリカでも公開されたばかり。ところで洋画ファンとしては日本では残念な吹き替え版での上映ですが、正直その事実を知ったときは一瞬心が路頭に迷いましたが、興味の気持ちを抑えきれず、気持ちを入れ替え吹き替え版で早速観賞しました。
監督はビジュアルムービー専門のザック・スナイダー監督。ジョージ・ロメロのゾンビのリメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」を観たときはおおっカッコイイという感動、そして「300」ときにもおおおおっカッコイイと感動、
「ウォッチメン」
のときはおおおおっ映像はオシャレだけど、なんかカッコよくない、と思い、アニメ「ガフールの伝説」は観てない…。そして監督の新作サッカー・パンチは初の原作なしのオリジナル映画。
少女ベイビー・ドールは愛する母、妹、そして継父と暮らしていた家で問題を起こし、レノックス精神病棟へ送られる。継父の差し金でロボトミー手術を施されることになったベイビー・ドール。手術の日まで数日。彼女は空想の世界に入り込み、そこで施設から脱出する術を見出す。その計画を同じ患者であるスィートピー、ロケット、アンバー、ブロンディに打ち明け、協力を促す。
という始まり。実に絵本のように、薄くシンプルな物語。しかし筆者的にはシンプルなこと尚よしであった。ビジュアルにこだわった少女たちがファンタジックにハチャメチャを巻き起こす、物語は難解であったら、逆に退屈したと思う。しかし映像は退屈させない、音楽も、映画の全編が10割だとすると筆者は7割のところまで、すごく楽しかったし、満足だった。結果的に観れて満足に変わりはないけど、ラストの下りは個人的に残念な展開だったので、ちょっとショック。
絵本のようであり、アニメのようであり、コミックのようであり、ミュージックビデオのようであり、やはりカッコ良かったよ、ありがとうザック・スナイダーと言いたい。監督がやりたいように作ったんだね。
個人的にはメカは好きだし、時代劇、鎧は好きだし、ドラゴンは好きだし、ジェイミー・チャンは好きだし、クリーチャーは好きだし、好きなものがたくさん出てくるから良い!単純だけど、それでいて、ただ色々でてくるのではなく、とにかくセンスが良い。やっぱり鎧武者センス良かった。
シンプルな内容のためか、わざと複雑に見せようとしたのでしょうか、ちょっと違和感、不思議な演出でしたね。精神病棟の患者が空想の世界に没頭するという設定なんだけど、なぜか精神病棟からダンスやショーも披露する娼館みたいなところに舞台が変わったり。
それと音楽ビョークが歌う歌が一番印象的。声ですぐ分かりますね。吹き替えキャストも個人的に違和感のないキャスティングでしたし、アクションシーンが長いし、歌も何曲か感情的に挿入しているので、吹き替えに関してはあまり気にならなくなります。字幕なら尚よし、ですが。とはいえ映画館向きな映画でございます。
サッカー・パンチ ギャラリー↓
Sucker punchとは不意にお見舞いするパンチ、の意味だそうです。
Amazon 輸入版サントラSucker Punch
Amazon エンジェル ウォーズ オフィシャルガイド (ShoPro Books)
Tweet
|
鑑賞:ホラー系
|
23:23
|
comments(3)
|
trackbacks(1)
|
pookmark
|
2013.07.09 Tuesday
author : スポンサードリンク
スポンサーサイト
Tweet
| - |
23:23
| - | - |
pookmark
|
コメント
たしかスフィアが吹き替えしている
| 針金 | 2011/04/17 6:46 AM |
映像的には満足した映画だったようですね。私も見たいと思いました。ありがとうございます。
|
小太郎
| 2011/04/19 2:46 PM |
◆映像的には満ー足です★最後のほうの展開が、あれれ、とちょっと悲しくなりましたが…。この映画を劇場に観に行く人は大なり小なり、ザック・スナイダー映画、ビジュアル映画、B級系が好きな人なはず、なので、すべて納得できなくても、ある程度は満足できるかも、と思います。
◆そして声優『スフィア』。アイドルムービーだからって、アイドルグループが声優かよぅと思ったけど、映画を観て前々違和感がない、もしやこれってアイドル声優グループなのでは、と思ったら案の定、本職の方々だった。無知でした。
| 音村 | 2011/04/19 4:25 PM |
コメントする
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://eigakataru.jugem.jp/trackback/1302
トラックバック
エンジェル ウォーズ
「300 <スリーハンドレッド>」「ウォッチメン」のザック・スナイダー 監督が、5人のセクシー美女を主人公に描く痛快ファンタジー・バトル・ アクション大作。 全てを奪われ精神病院送りとなった少女が、そこで出会った4人の美女と共に 自らの運命を変えるため
| だらだら無気力ブログ | 2011/04/19 1:24 AM |
SEARCH THIS SITE.
↓映画ブログを探すなら↓
にほんブログ村
IN THEATER
死霊のはらわた
ヒッチコック
COMING SOON
NON SCREENING
HOUSE OF THE DEVIL
NEW IN TOWN
PHOEBE IN WONDERLAND
OVER HER DEAD BODY
dirty love
BLACK CHRISTMAS
SELECTED ENTRIES
不意にお見舞いサッカー・パンチ!「エンジェル ウォーズ」
(04/15)
RECENT TRACKBACK
親を介護ホームに「マイ・ライフ、マイ・ファミリー」
⇒
楽天売れ筋お買い物ランキング (02/20)
乱立 氾濫 POVホラー
⇒
渡辺麻友 インスタ?! (04/29)
乱立 氾濫 POVホラー
⇒
渡辺麻友過激なライブチャット動画! (04/28)
乱立 氾濫 POVホラー
⇒
武井咲水着脱いでる疑惑! (04/28)
乱立 氾濫 POVホラー
⇒
スキマスイッチ 性格 (02/21)
乱立 氾濫 POVホラー
⇒
小向 美奈子 動画 新作 無料 (02/06)
ゾディアック
⇒
映画大好きだった^^まとめ (07/10)
フィアンセは十五人一役「フェイシズ」
⇒
恋愛コラムリーダー 〜Love Column Reader〜 (07/29)
I LOVE DARK CASTLE MOVIES ダーク・キャッスル・エンターテイメント
⇒
大平義之のブログ (06/25)
実在しないで欲しい「テケテケ」
⇒
こんな映画観たよ!-あらすじと感想- (03/28)
RECENT COMMENT
ソフィー・マルソー、モニカ・ベルッチ共演「ダブルフェイス 秘めた女」
⇒
air max 90 (04/19)
ザ・スナイパー
⇒
birkenstock sandals (04/18)
真実、自由を勝ち取った裁判「アミスタッド」
⇒
air max 90 (04/18)
イカとクジラ
⇒
jordan 11 (04/17)
見栄張ったっていいじゃない「パーティー・ナイトはダンステリア」
⇒
pandora jewelry (04/17)
協会で強盗「悪党(ワル)にもラブソングを!」
⇒
ultra boost (04/17)
フォーチュン・クッキー
⇒
kd shoes (04/17)
信用第一「マージン・コール」
⇒
pandora jewelry (04/17)
毛むくじゃらの正直者「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」
⇒
hermes handbags (04/17)
実在する未解決事件「ストレンジャーズ 戦慄の訪問者」
⇒
kate spade (04/17)
BOOKMARKS
practice note
addict allcinema
cinema!sinema!
DIARY OF A MAD GAMER
La.La.La
Le jardin de vert
Memoirs_of_dai
SCARECROW'S ROOM
soramove
Subterranean サブタレイニアン
Time flies@Cinema Review
twitter otomura2
Viva La Vida!
ZOMBIE手帖ブログ
☆彡映画館賞日記☆彡
おきらく楽天 映画生活
だらだら無気力ブログ
ともやの映画大好きっ!
むらの映画観賞メモ
よしなしごと
サーカスな日々
シネマ・ワンダーランド
シネマ親父の“日々是妄言”
ホラーSHOX[呪]
映画 -K's films-
映画、言いたい放題!
映画で学ぶこの世の仕組み
映画コンサルタント日記
映画観賞★日記…
映画批評OX
海から始まる!?
観たよ〜ん〜
雑記のーと ver.2
心の栄養♪映画と英語のジョーク
大今里シネマ通信ブログ
日本劇場未公開映画を観よう
平気の平左
万物は芸術なり。
未完の映画評
ARCHIVES
July 2013
(1)
May 2013
(3)
April 2013
(1)
February 2013
(17)
January 2013
(21)
December 2012
(3)
November 2012
(5)
October 2012
(15)
September 2012
(4)
August 2012
(6)
July 2012
(4)
June 2012
(11)
May 2012
(5)
April 2012
(38)
March 2012
(7)
February 2012
(8)
January 2012
(16)
December 2011
(14)
November 2011
(13)
October 2011
(26)
September 2011
(10)
August 2011
(13)
July 2011
(12)
June 2011
(12)
May 2011
(21)
April 2011
(12)
March 2011
(22)
February 2011
(18)
January 2011
(20)
December 2010
(26)
November 2010
(16)
October 2010
(21)
September 2010
(26)
August 2010
(29)
July 2010
(13)
June 2010
(27)
May 2010
(43)
April 2010
(35)
March 2010
(32)
February 2010
(24)
January 2010
(13)
December 2009
(17)
November 2009
(21)
October 2009
(26)
September 2009
(25)
August 2009
(18)
July 2009
(18)
June 2009
(10)
May 2009
(16)
April 2009
(15)
March 2009
(18)
February 2009
(18)
January 2009
(20)
December 2008
(25)
November 2008
(14)
October 2008
(22)
September 2008
(21)
August 2008
(1)
July 2008
(6)
June 2008
(14)
May 2008
(16)
April 2008
(22)
March 2008
(17)
February 2008
(17)
January 2008
(11)
December 2007
(16)
November 2007
(21)
October 2007
(23)
September 2007
(17)
August 2007
(18)
July 2007
(23)
June 2007
(18)
May 2007
(16)
April 2007
(20)
March 2007
(19)
February 2007
(18)
January 2007
(25)
December 2006
(18)
November 2006
(21)
October 2006
(18)
September 2006
(13)
August 2006
(10)
July 2006
(13)
June 2006
(13)
May 2006
(9)
April 2006
(6)
March 2006
(6)
February 2006
(10)
January 2006
(15)
December 2005
(12)
November 2005
(16)
October 2005
(28)
CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
SPONSORED LINKS
OTHERS
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
アクセスランキング